あめとこ株式会社

ひもろぎmeっけ!

帆船 日本丸

2012年11月26日

好天気に恵まれ、清水港に停泊している”帆船 日本丸”を見てきました。
帆船 日本丸

将来海運に携わる人材を育成している練習船で、多くの若者が乗船し航海で学んでいる。
全長110.09m,幅13.8m,最大速力14.33k’t,定員190名(実習生120)の帆船であり、これから皆がマストによじ登り準備。
帆船 日本丸

陸地からのんきに見上げている側のコメントは、人がアリのように見えた。
帆船 日本丸

解説のアナウンスによれば、メインマスト上約50mからの眺望は、自分の一歩前に出した足を見下ろした感が船体だそうです。
帆は前後の船体に対して縦ラインの帆を張り安定感を保ち、マストの下側から張るそうです。
すべてがロープ操作で広げていくのですが、重い帆は甲板で綱引きでした。
帆船 日本丸

素人目には十分スムーズに見えましたが、『当初は倍の時間を要していました』と未だ厳しいアナウンス。
最終形を改めて眺め、繊細且つ力強い帆船 日本丸”、晴天バックに超かっこいい!!
帆船 日本丸
自分も今から挑戦したくなりましたが、現実は年齢制限。
『海は男のロマン』と言われる所以、ここにあり。

風と潮流を無数のロープと帆で感じて、目的に即した最適の実践が帆船と捉える。
頭と身体で習得した知識と経験に加え強い意志、油断できない命がけの連続の環境。


対して生活している現代はデフレでどこも厳しいが、緩い雰囲気に依存している。
自分自身も意識していても、流されている感を覚えるときがある。

原発事故の影響で日本全国で省エネに取り組んだ。
既に構築した経済社会からの転換は、様々な意味で課題はある。
選挙も慌ただしく始まり、今年も残りわずか。
帆船 日本丸で学ぶ若者たちに負けぬよう、想いをカタチにしよう!


同じカテゴリー(新着情報)の記事画像
ツリーな話
住めば都
銘木ライブラリー
春の彩
新たな年
帰り道
同じカテゴリー(新着情報)の記事
 ツリーな話 (2013-12-08 18:44)
 住めば都 (2013-09-13 02:25)
 銘木ライブラリー (2013-07-11 19:40)
 春の彩 (2013-04-15 15:02)
 新たな年 (2013-01-21 20:18)
 帰り道 (2012-11-06 21:55)
Posted by あめとこ at 10:03 │Comments(0)新着情報

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ戻る

削除
帆船 日本丸
    コメント(0)